埼玉県さいたま市にある武蔵一宮氷川神社は、関東屈指の由緒ある神社として知られています。この神社で毎年12月に行われる「十日市(とおかまち)」は、地域の人々に親しまれている年末の風物詩です。
主に、商売繁盛や家内安全を祈願する行事として知られ、神社周辺は活気ある露店や人々の賑わいで埋め尽くされます。
十日市の見どころ
1.熊手市(くまでいち)
十日市の一番の魅力は「熊手市」です。縁起物である熊手を購入することで、翌年の幸運や繁栄を祈願します。熊手には金色の飾りやおかめなどがあしらわれており、大きさやデザインもさまざまです。購入の際には、売り手と買い手で手締め(手を叩き合う儀式)を行い、縁起を担ぎます。
2. 屋台とグルメ
神社周辺には、たこ焼き、焼きそば、綿菓子などの定番屋台が立ち並びます。また、地元の特産品を扱う露店も多く、食べ歩きを楽しみながら会場を回ることができます。
私達スタッフもお昼休み休憩に十日市に遊びにいきました😀
みんなそれぞれ屋台で好きな物を買いランチに食べました❗️
冷え込む日々が続きますが
どうかお体に気をつけて、楽しく穏やかな冬をお過ごしください✨